刚看到的新闻 懂日语的可以看一下
米株式:軟調、損失懸念に金融株中心に売り、大手機関破綻警戒も(109.90)」12日の米株式相場は軟調スタート。米銀大手のJPモルガン(JPM)が7-9月期に住宅
ローン関連資産の損失を少なくとも15億ドル計上することを明らかにしたほか、複数
のアナリストによる証券大手のゴールドマンサックス(GS)の業績に対する弱気見通
し、入札方式証券(ARS)買戻しに絡んだ大手金融機関の損失拡大が嫌気されて金融
株を中心に売りが広がっている。12日付の英紙フィナンシャル・タイムズが欧米の機
関投資家の約60%が半年以内に大手金融機関が破綻すると予想していると報じたこと
も投資家心理を悪化させている。取引開始前に発表された6月貿易収支の赤字幅は568
億ドルと事前予想の615億ドルを下回り、予想以上に外需による米経済の押し上げ効
果が強いことを示したものの、市場への影響は限られている。寄り付き段階のセク
ター状況では、自動車・同部品や素材が堅調な一方、金融や不動産が軟調に推移。原
油相場は前日比変わらず水準で小動き。ロシア大統領がグルジアでの戦闘停止を命令
したとの報道に朝の時間外取引では一段安となったが、外為市場でのドル安進行に伴
う商品投資需要の高まりに買いが先行する展開に転じている。
個別銘柄では、自動車最大手のゼネラル・モーターズ(GM)が、同社ワゴナーCEO
が「最悪期を脱した可能性がある」との見解を示したとの報道を受けて上昇。その一
方で米銀4位のワコビア(WB)はARS販売を巡る証券当局との和解協議に関する引当金
に4-6月期の赤字幅の拡大修正を行い下落。証券大手のモルガン・スタンレー(MS)
は小口顧客から約45億ドルのARSを買い戻すことを明らかにしたほか、格付け会社
ムーディーズが長期発行体格付けを「Aa3」から「A1」に1段階引き下げた影響から軟
調推移となっている。投資判断の変更では、JPモルガンが航空各社に対する強気見通
しを示し、航空最大手アメリカン航空の親会社AMR(AMR)を「アンダーウェイト」⇒
「オーバーウェイト」に、デルタ航空(DAL)を「中立」⇒「オーバーウェイト」にそ
れぞれ引き上げた。
ダウ平均株価は前日比66.68ドル安の11715.67ドル、ナスダック指数は同比1.93pt
安の2438.02ptで推移。また、NY原油先物価格は同比1.0%高の115.60ドル前後で推移
している(日本時間23時10分時点)。 这种新闻.影响不会太大吧.
我每天都看日经,感觉有时候日本喊话也没多大作用.
这的大体意思是美股疲软.投资者不报太大信心,从油价从汽车从投资,住宅,信贷,等几个方面说不看好美圆哦:P 信贷是个最大的问题,搞得鲍尔森辞职之前居然说“羞愧”二字
页:
[1]